2023-02

日誌

クレラップに驚く2月

月末の個人的な振り返り記事です。暖かかった2月を振り返る2月の季節感それにしても2月ってこんなに暖かかったかなと思うくらい、寒い日の少ない月だった。例年に比べて雨の日も少なかったので、プロ野球球団のキャンプも、今年は順調に屋外メニューをこな...
図書室

Kindle Unlimitedの会員登録をキャンセルする(無料体験だけで終わる)方法

Kindle Unlimitedの無料体験期間の終了が近づいているので、このまま自動的に有料会員に移行しないように、継続利用をキャンセルした。無料体験終了の方法「Kindle Unlimited 会員登録を管理」というページで、「Kindl...
商業科

Amazon「ためしトク」でスキャン検索のミッションが完了できないときにすべきこと

Amazonの「ためしトク」キャンペーンで一番ポイント獲得しやすいのは、「Amazonショッピングアプリではじめてのスキャン検索」だろう。キャンペーンにエントリーしたうえでAmazonアプリからカメラを開いて、なにか手近にあるモノをスキャン...
情報

楽天スーパーポイントスクリーンの「ポイント獲得サウンド」を消すには

最近、楽天スーパーポイントスクリーンアプリで画面をタップしてポイントを獲得した時、「ポイント獲得サウンド」という音が鳴るようになっている。「ポョッ」みたいなの。いつからこうなっているのかわからないけど、この音を消したい。スーパーポイントスク...
漫画・アニメ部

OL進化論の43巻はいつ発売になるんだろう?

ついにこの日がやってきてしまった。OL進化論の単行本を、最新42巻まで読み終えてしまった。毎晩寝る前にコミックスを少しずつ読むのが習慣で、それが日々の癒しになっていたのに。42巻が出てからすでに結構な時間が経っている。早く、早く次の43巻を...
国語科

岩波国語辞典の第7版を110円で買ってみた

岩波国語辞典の第7版を110円で買った。現在出ている最新版が第8版なので、ひとつ前のエディションとなる。以前、英語の辞書をワンコイン以下の値段で買ったのに味を占めて、今回も旧版を安く手に入れた。オーソドックスな国語辞典『岩波国語辞典』『岩波...
情報

Edgeが勝手にChromeに同期しないようにするには

Chromeの情報をEdgeに同期させないようにするにはEdgeが勝手にChromeに同期しているWindowsをアップデートしたら、Edgeの様子がおかしい。Chromeに記憶させていたアカウント情報やブックマークなどを勝手にコピーして、...
購入

Fireタブレットが値上げなのでAndroidタブレットにするべきか?

みなさんすでにご存じのように、AmazonのFireタブレットが2月13日に値上げされました。ぼくは泣いています。安いだけが取り柄だったんじゃなかったのか? Fireタブレットよ…。FireタブがAndroidタブに勝ってる点って…?400...