図書室 井川博年さんの詩集『夢去りぬ』 どういうきっかけで井川博年さんの詩集を最初に手にしたのだったかはっきり覚えていないけれども、その最初に読んだ『幸福』という詩集の冒頭に置かれた、「出発は5分でできる」という一篇に好感を持ったことから、ぼくは井川さんの詩のファンになった。その... 2021.10.04 図書室
沖縄 沖縄地方が梅雨明け 2020年6月12日、沖縄地方の梅雨明けが発表された。ぼくはつい昨日もこんなツイートをしていた。予報では明日から1週間晴れのマークが続いているんですが、ひょっとして梅雨が明けてしまうんですか? 沖縄県地方。— 堂周 (@dousyuOC) ... 2020.06.12 沖縄
情報 どうなる? エックスサーバーからSSLサーバー証明書更新未完了のお知らせが来た エックスサーバーから、「SSLサーバー証明書(www.omocam.net) 更新未完了のお知らせ」という件名のメールが来た。いまご覧のサイト「おもキャン」で、SSL証明書の自動更新に失敗したという内容だ。その後、2度目の自動更新で成功した... 2020.06.15 情報
情報 サイトに出てきた「How satisfied are you with the overall experience on this web page?」っていう表示は何? このサイト内のあるページに、アンケートのような広告のような、見たことのない表示が出ていたので、記録しておきたい。満足度アンケートのような表示サイトに出てきたこの表示を発見したのは2020年6月10日。観測したのは去年書いた線路跡を歩いてみた... 2021.11.15 情報
沖縄 新垣光勇さんの沖縄語(うちなーぐち)死語コレクション 『沖縄語(うちなーぐち)死語コレクション 増補・改訂版』という本が手元にある。2年ほど前にサンエーのショッピングセンター内の書店で見つけて購入した。この本についてはネットにはあまり情報がないのだけど、賀数仁然さんがお書きになった紹介記事を見... 沖縄
情報 「ゆうちょ通帳アプリ」本人確認のためにATMで連絡用電話番号を変更してきました 「ゆうちょダイレクト残高照会アプリ」のサービス終了にともなって、ゆうちょから新しく提供されているアプリ「ゆうちょ通帳アプリ」をダウンロードした。それを使い始めるにあたりちょっと面倒なことがあったので記録しておきたい。というのも、このアプリの... 2022.06.27 情報
商業科 無印良品の商品がAmazonと楽天市場でも通販できるようになりました きょう(2020年6月1日)から、無印良品のショップがが楽天市場内に公式に出店しています。これに先立ち先月5月1日には、Amazonにも出店していましたので、今後は直営オンラインショップに加えて、Amazon・楽天の両方でも、無印の商品が通... 2020.06.01 商業科
沖縄 ダンキンドーナツの古いCMソングを知っているかい ドーナツには、donutとdoughnutという、ふたとおりのスペルがあります。前者の短いほうがアメリカ英語で、後者の長いほうがイギリス英語です。可算名詞で、複数形はそれぞれdonuts、doughnutsです。また、英語には「Keep y... 沖縄