米Amazonで洋書を買ってみたりPC不調で困ったりしていた1月の、個人的な振り返り記事です。
米Amazonで本を買った1月
1月の季節感
今月は曇ったり晴れたり、気温も冬とは思えないようなぽかぽか暖かい日があったり、かと思うと顔が凍り付きそうな寒い日が来たりと、要するにいつもの沖縄の冬らしい1月だった。
寒い日にはネックウォーマーとアームウォーマーが体感温度をぐっと上げてくれていて、やはり多くの人が言うように首、手首、足首の三首を温めるのは効果的なんだと実感できる。
おととしくらいに買った発熱素材のネックウォーマーが、500円くらいで安かったのにとても暖かくてずっと重宝している。
米Amazonで洋書を買ってみた
アメリカのAmazonで本を買った。
円で払うよりも安くなるという情報を事前に見てドル払いにしていたので、おりしも円安から円高に戻していた流れに影響されてしまい、微妙に(90円くらい)高く買うことになった。
でも、Amazonに表示されていた日本へのお届け予想日よりもずっと早く着き、今後は本以外でも米Amazonを利用することがあるかもと思った。
電子書籍
ディーリア・オーエンズの『ザリガニの鳴くところ』の英語版Kindle本がセールで200円だったので、反射的に買ってみた。まだ読んではいない。
PCだけネットの調子が悪い
今月中旬にPCのネットの調子が悪くなり、今も回復していない。
ウェブサイトの表示にもストレスがあるし、動画などは全然だめになっている。そんなわけでPCではAmazonプライムの無料の映画も見られない。
8インチのFireタブレットでなら動画も見れるけど、映画鑑賞の環境としては、デスクトップのモニターよりだいぶ見劣りする感じだ。
同じWi-FiにつないでいるFireタブレットやiPhoneのブラウザでは表示がスムーズなのだから、問題はPC内部のどこかにあるはずだ…。でも回復できるものなのか不明だ。
ネットが遅くてもサイトの更新くらいはこうやってなんとかできているので、そのまま騙し騙し使っているのだけど、頃合いを見ていったん初期化してみようかしらと考えている。