沖縄と北海道の折り込みチラシを比較する

北海道

企業ページやチラシサイトで見ることができるその日の新聞折り込みチラシを、沖縄のものと北海道のもので比較してみた。

同じ全国チェーンの企業のチラシでも、同じようでいてちらほら地域差がうかがえる。

沖縄と北海道のスーパー・ホームセンターのチラシを比較

比較したのはそれぞれ沖縄と北海道の両方にある、イオン系列のマックスバリュというスーパーと、ホームセンターカインズのチラシ。

マックスバリュは沖縄が牧志店、北海道が北1条東店のものを参照している。

店舗情報 | MaxValu
日々の食生活に必要な商品を最大限のバリュ(品質、価格、品揃え、サービス)で提供する、マックスバリュ。こだわりの鮮度をプラスして、お客様の毎日を支援します。

スーパーのお肉

7月ごろのチラシにはお肉の特売広告が載っていた。

北海道のチラシにはジンギスカンがある。

沖縄は琉美豚(りゅうびとんと読む)とステーキ肉。

ホームセンター

ホームセンターカインズの同時期のチラシは、構成も商品もほぼ似通っているのに細部のレイアウトが微妙に違う。

ホームセンター通販のカインズ
くらしに役⽴つオリジナル商品・お買得品を豊富に品揃え。5000円(税込)以上で送料無料。店舗在庫の確認、取り置きもできます。

カインズFC星置店とカインズ糸満店・あがり浜店のチラシ。

北海道。

沖縄。

10月になると北海道ではチラシの一番目立つ場所にストーブが登場し、除雪機の予約受付が始まった。

同じ日の沖縄のチラシには、台風対策用品や野菜・果物の苗が入っていた。

クリスマス

クリスマスの季節の北海道は、同時に除雪の始まる時期でもあった。

一方そのころ沖縄では、相変わらず野菜と果物の苗という季節感。

鍋の材料の生カキは、北海道では宮城県産。

そして沖縄では広島・瀬戸内海産だった。近くから仕入れるほうが安いとかいった事情があるのかもしれないな。

でも沖縄のスーパーでは北海道の玉ねぎとかが売られているし、北海道のスーパーのチラシには沖縄のオクラなどが載っている。

地域性

北海道のチラシにはカニカマ。カニカマは地域性を反映しているのだろうか? そうでもないか。

沖縄のチラシには金ちゃんヌードルとポークランチョンミート。

金ちゃんヌードルは徳島の会社なのだけど、沖縄ではメジャーなカップ麺だ。北海道名物の焼きそば弁当みたいなものか。

北海道のスーパーのチラシにあった吉兆。どういうお菓子だろう。練りきりなのか、落雁なのか、パンなのか。

沖縄のスーパーにはメイフェア缶。

年末年始

お正月用のお花のテイストにも違いがあるようだ。

北海道が松で沖縄は蘭だった。

年越しそばも北海道は幌加内そば。

沖縄は沖縄そばだった(蕎麦粉は入っていない)。

ママさんダンプ

冬になると北海道のチラシに載る除雪用品のママさんダンプは、沖縄でもあればあったでなにかに使えそうな気がする。

タイトルとURLをコピーしました