音楽科

ビートルズのベスト「赤盤」+「青盤」、「Beatles 1」との曲目の違い

ビートルズのベストアルバム赤盤+青盤の4枚組セット「THE BEATLES 1962 - 1970」を買ったので「Beatles 1」と曲目を比較してみようビートルズの赤盤と青盤『THE BEATLES/1962~1966』(通称「赤盤」)...
沖縄

葬祭用かりゆしの代替に、GUの黒い開襟シャツ1990円を購入した

沖縄での夏場のお葬式。服装をどうするか?喪服は黒かりゆしウェアか礼服か沖縄県内ではお葬式の時に何を着ていけばいいか。これは男性にとってわりと大きな問題である。他府県であれば問答無用で黒スーツに黒ネクタイが正解になるだろう。沖縄では黒いかりゆ...
理科

赤・白・黒の組み合わせで平面に奥行きが生まれる錯視を発見

以前、ジャズのCDを検索していたときに、ちょっと面白いことに気が付いた。赤・白・黒の組み合わせでCDのジャケット画像が構成されていると、文字が背景から浮き出て見えるものがあるのだ。どうやらこの3色を使うと、配置次第で人の目は平面に奥行きがあ...
商業科

レシートや名札に店員の名前を載せるべきではない

最近SNSで似たような話題を続けて見たので、ぼくも便乗して一言。スーパーやコンビニなどのお店で買い物をするとレシートをもらうけれど、そのレシートにしばしばレジを担当した人の名前が印字されている。これって客にとっては不要な情報だと思うし、付き...
日誌

曇り空を堪能した2月

2022年2月の個人的な振り返り記事です。2月を振り返る2月は逃げる。あっという間にもう月末。季節感この2月はいつの年にも増して曇りや雨の日が多く、時々晴れて現れる青い空を毎回新鮮に感じることができた。しかしそうは言いつつ、実際のところ、ぼ...
購入

通販で買った既製品度付きめがねの比較(強度近視用を含む)

数年前にAmazonで安い度付きめがねを買って、今でも使っています。「お風呂めがね」的なものですが、これが案外気軽に使えて便利。度数の強いのと弱いのを買って、室内用と外出用で使い分けるのもよさそうです。なにしろ2本買っても格安眼鏡店のめがね...
購入

晴雨兼用の超軽量傘! 感動的に軽くて常時かばんに入れとくのにもってこい

感動的に軽い折り畳み傘を購入しました。降るかどうか不安な日には、これをかばんに忍ばせておこうと思います。スマホより軽いコンパクトな折り畳み傘だから、常時携帯にも負担感なし3本の折り畳み傘の大きさ今回購入した折り畳み傘は、こちらの写真の一番下...
商業科

2022年のAmazonセール開催情報

2022年、次回のAmazonのセールはいつ? このページでは、Amazonで月に1回か2回開催されているセールの情報をお知らせします。2022年Amazonのセールの開催予定現時点で一番近いセールは、12/17(土)から始まる「Fashi...
購入

【HANATORA】本革iPhoneケース・レビュー高評価の実際のところ

iPhone12に機種変更して、Amazonで評価の高かったHANATORAのiPhone用ケースを購入した。届いてみればまあ普通といえば普通のケースだけれど、本革を使っているのでこれからどんどん風合いがついてきそうだ。HANATORAのi...
購入

ろうそくや線香にかるがる着火のプラズマライターを買ってみた

チャイルドロックのライターの点火が固すぎて仏壇のろうそくや線香に火を点けるのに毎回力が要るので、軽く火のつく「プラズマライター」というものを買ってみた。充電式プラズマライターは仏壇に1本あると便利仏壇で使うライター近頃のライターは昔のと違っ...