自分のPCがWindows11にアップグレードできるかどうか調べる方法

Microsoftから、新OS「Windows11」が発表された。

現行のWindows10と比べると、Windows11はCPUやメモリなど、PCに対する動作要件の水準も高くなっている。

ぼくは現在、非力でストレージ容量も少ないPCを使っているので、まずはこの自分のPCがWin11へのアップグレードに対応できるのかどうか、Microsoftが提供しているツールを使って調べてみた。

Win10からWin11にアップグレードできるかどうか調べる方法

アプリ「PC Health Check」

Microsoftが提供している「PC Health Check」というアプリがある。

このリンクをクリックすると、「WindowsPCHealthCheckSetup」という13.4MBほどのインストーラーがダウンロードされる。

このアプリで、現在のPCがWin11に対応するかどうかを調べることができる。

インストールと実行

インストーラーをダブルクリックでインストールして、そのまま実行する。

 

そうすると、「PCの正常性の概要」というウィンドウが現れる。

左側に出ている情報からもわかるとおり、ぼくのPCはメモリ4GB、ストレージ64GBで、いまどきのWindowsを動かすPCとしてはスペック的にこころもとない。

Windows10のアップデート時にもストレージ容量が足りないなどの支障があるくらいなので、新しいWin11を導入できるかどうかも、かなり怪しい。

青いボタンの「今すぐチェック」をクリックしてみた。

すると…。

「このPCではWindows11を実行できません」となってしまった。

まあ、やっぱりそうだろうな。納得です。

Windows10をそのまま使える

「このPCがWindows11を実行するためのシステム要件を満たしていない場合、Windows10の更新プログラムは引き続き取得されます」と書いてあるので、Windows11に対応していないPCでも、このままWindows10を使っていくことができるようだ。

ぼくと同様にストレージ容量やメモリ、CPU能力が足りないノートPCやタブレットPCを使っている場合、Windows11の提供後も、引き続きWindows10を使っていくことになるひとも多いだろう。

ぼくも当面はWindows10を使い続けることになった。

Windows11は、次にPCを買ってから使うことになりそうだ。

タイトルとURLをコピーしました