以前は、通販サイトのAmazonで買い物をして、発送された荷物が沖縄県の自宅に届くまで、発送後中1日ということが多かった。
中1日、つまり発送の翌々日に届くのが最速で、それより時間がかかると遅いなあと思ったりしたものだ。
それがだいたい2015年ごろのお話。
しかし近ごろは、明らかに当時より届くのが遅くなっている。
Amazonは届くのが遅くなった?
調べてみたら、発送した2日後に商品が届いたのは、2018年の7月が最後だった(※)。それ以降は何を買っても、毎回3日以上かかっている。
だから最近は、購入から発送までの期間も含めて1週間くらいかかっても、そんなにイレギュラーとは感じなくなってしまった。日が経ちすぎて、このまえなにを買ったんだったか忘れていることもあるくらいだ。
だからつい、「最近Amazonは届くの遅くなったなあ」と思ってしまうけれど、これはAmazonがじゃなくて、「以前は早かったヤマトが遅くなっている」と考えるべきだろう。
郵便は、以前から遅いとも早いとも感じないけれど、えっと思うくらい早く届くこともまれにある。
※2019年9月にこの記事を書いたあとで、発送の翌日に届いたヤマト扱いの荷物があった。
しかし2020年には新型コロナの影響も加わって、この記事を書いた当時の状況からさらに遅くなる傾向があるようだ。
実録・Amazonの荷物の沖縄までの配達日数
ここに、2019年に入ってから僕がAmazonを利用した際、配送した業者と、発送から配達までにかかったおおよその日数をまとめてみた。
これらには発送元として川崎、大阪、岡山などの各地を含み、到着先として沖縄本島南部の自宅、コンビニ、ヤマト営業所を含むが、PUDOステーション(宅配便受け取りロッカー)での受け取り分は含まれていない。
1月
- 9日朝発送→13日夕方着 郵便 4日
- 20日朝発送→24日夕方着 郵便 4日
- 29日朝発送→3日朝着 ヤマト(発送後に営業所受け取りに変更) 5日
- 30日午後発送→3日夕方着 郵便 4日
2月
- 2日深夜発送→8日夕方着 郵便 5日
3月
- 18日夕方発送→22日午前着 郵便 4日
4月
- 2日夕方発送→6日昼着 ヤマト 4日
- 3日早朝発送→7日昼着 ヤマト 4日
6月
- 2日昼発送→7日夕方着 ヤマト 5日
- 2日夕方発送→7日夜着 郵便 5日
- 18日夕方発送→22日午前着 ヤマト 4日
- 23日朝発送→27日夕方着 郵便 4日
7月
- 15日夕方発送→18日昼着 ヤマト 3日
8月
- 1日夕方発送→4日夕方着 郵便 3日
- 3日午後発送→6日昼着 ヤマト 3日
- 4日午前発送→8日夕方着 ヤマト(台風のため配達メールより1日遅れ) 4日
現状は3~4日前後か
今年の6月ごろまでは、ヤマトでも郵便でも4日から5日かかっていたことがわかるが、7月と8月は持ち直したのか、毎回おおむね3日で届いている。
それでも数年前よりは遅いのだけど、いまだったら沖縄まで3日で届けば、まあ遅くは感じないのかな。
amazon.co.jp:ヤマト運輸 トミカサイズミニカー クール宅急便車 M8010号
発送翌日に届くこともある郵便
Amazonやブックオフオンラインで購入した商品が、発送の翌日に届いたことが、ここ1年かそこらのうちに3回あった。
画像は去年の8月10日の昼に買った数点のうち、CD2枚が翌日の夕方に自宅に届いた時のキャプチャだ。発送形態はゆうパケットだった。
Amazon発送の荷物が沖縄県内のあて先に翌日中に配達されることは珍しいけれど、これまでに経験した3回は、いずれも郵便だった。
このとき一緒に買った他の商品は、発送3日後の13日になってヤマト扱いの別便で届いた。たまたまタイミングかなにかで郵便が早くなることがあるのだろう。
プライムにすれば発送までが早い
またAmazonでは、プライム会員になると注文確定から発送までが一般会員より短縮される特典がある。
僕も先月上旬までプライムの無料体験期間だったので、その期間に数回の買い物をした。
そのさい、昼注文したら夕方発送とか、朝注文して昼発送とか、毎回注文後数時間以内に発送されて、たしかに一般会員だったそれ以前よりも発送作業が優先されているようだと感じた。
プライムの期間が終わった今月になったら、昨日1日の朝に注文したコンベックスなど3点が、今これを書いている2日夜になってもまだ発送されていない。平の会員はやっぱりあとまわしになるようだ。
(※結局この荷物は購入から発送まで3日、発送から到着まで3日かかった。)
沖縄県民はプライム特典のうち「お急ぎ便」のメリットを受けられないので、他府県民よりお得感が少ないAmazonプライムだけれど、このように発送までの時短のメリットは感じられるはずだ。
またプライム体験を利用した僕の体感では、無料の映画を見れるという事前の想像とは違って、「Amazon発送の合計金額を2000円以上にしなくても送料がかからない」ことの解放感が最も大きかった。
Amazonプライムの無料体験期間がもうすぐ終わるというメール。
プライム、映画や音楽についてはお得って感じはしなかった。2000円以下でも送料無料なのが始める前に想像してたより重要なポイントだったな。
まあ1か月分のメリットは享受しました。非継続にして考えが変わったらまたお世話になります。— 堂周 (@dousyuOC) August 9, 2019
実際1100円ほどのカーテン1枚だけ買って送料が無料だったときは、大げさなようだけど「感動」したし、少額の日用品や雑貨であってもいつでも必要なときに注文できるプライム会員の気軽さみたいなものは、わずかながら体験することができた。
こんなふうに配達にかかる日数以外の面でも、プライムには意外なところにあなたの気に入るところがあるかもしれない。
30日間は無料なので、向こう1か月の間に買い物の予定があるなら、プライム体験を申し込んでも損はない。まあこんなものかと思ったら僕のように非継続にすればいいと思う。
ここにプライム無料体験説明ページのリンクを置いておくので、ためしてみたいと思ったら、検討をおすすめします。