auの2年契約更新ギフト券3000円分はAmazonで使うのが結局お得

auのスマートフォンの契約を更新して、2年契約更新ギフト券3000円分を貰った。

前回は迷った末にこれでWowma!(現在はau PAY マーケット)の冷凍豚まんを買ったのだった。まあこれでいいか、というような感覚で選んだ記憶がある。

でも僕としては、このギフト券で本当に必要なものが買えるのならそうしたい。

そう考えて、今回はこの2年契約更新ギフト券3000円分をau PAY マーケットではなく、Amazonで使うことにした。

この記事ではその方法を説明する。

2年契約更新ギフト券はAmazonで使うのがお得

2年契約更新ギフト券とは

auの2年契約を更新すると、3000円分のギフト券がもらえる。

更新するといっても引き続き電話を使い続けるだけなので、更新の作業などをしなくても自動的にauのアカウントに送られてくる。

いつ届くのか

ギフト券は3か月ある更新月が明けた翌月にもらえる。

更新期間の3ヶ月間の翌月10日頃に付与致します。
ギフト交換の有効期限は付与当月を含む6カ月目末日となります。

僕は2年前の7月に現在の機種に更新しているので、今回の更新期間は今年の6月~8月の3か月間だった。

ギフト券はその翌月の、9月10日に届いた。スマートフォンではau STARのアプリで確認できる。有効期限は2月末だ。

更新ギフト券はどこで使えるのか

2年契約更新ギフト券は、au STAR ギフトセレクションで使うか、au PAY マーケット限定のPontaポイントに交換したうえで、au PAY マーケットの買い物に使うことができる。

Amazonのお話をする前に、まずこの2つの使い道について説明しよう。

僕も最初はこれを検討したのだけど、正直あんまり魅力を感じなかったのだ。

au STAR ギフトセレクション

まずはギフトセレクションの商品を見てみた。

au STARギフトセレクション

僕には積極的に交換したいと思うものがなかったし、そもそもギフト券の3000ポイント以内で貰えるものがひとつもなく、どれを選ぶにしろ手持ちのPontaポイントを足して買うしかないのだ。

それに商品が届くまでに1週間から1か月かかり、ますます魅力が薄い。

au Wowma!(au PAY マーケット)

2年契約更新ギフト券は、Pontaポイントに交換したうえでauのショッピングサイトau PAY マーケットで使うこともできる。

au PAY マーケット

このau PAY マーケット(旧au Wowma!)には、このギフト券の使い道を当て込んでか、3000円均一の商品群がある。

この中に気に入るものがあれば、それを買うのが一番いい。

でもこの3000円シリーズは一部地域のauユーザーは対象外となっている。

そして僕もその一部地域の住民なのだった。

まあこういうことには慣れている沖縄県民である。

でもね、それなら3000円均一以外から商品を選ぼうかと思っても、それはそれで難があるのだ。

というのもこのau PAY マーケット(旧au Wowma!)の商品って、Amazonや楽天と比べてみるとかなり割高。商品自体も、送料も。

3000円を上限に送料無料で買えるものを探してみると…、

欲しいと思える商品もそれなりにあるけれど、Amazonの価格と比べると、ちょっと納得できないほどの大きな差がある。

かといって送料ありの商品だと、送料だけで1500円とかしてしまうのだ。

ギフト券だから実質タダだし今回も前回の豚まんみたいになんでもいいから選べるものを選べばいい…とはやっぱり思えなかった。

Amazonで使う方法

前置きが長かったが、ここでようやくAmazonでの使い方を説明する。

ざっくり言うと次のような手順だ。

まずauの2年契約更新ギフト券をau PAY マーケットで使える3000ポイントに変換する。

そしてau PAY マーケット内のショップで、Amazonで使えるオンラインギフト券を購入する。僕はバニラVisaギフトカード3000円分を3600円で購入。不足分の600円は自動的にアカウントのPontaポイント残高から引かれた。

この3000円分のバニラVisaギフトカードをAmazonで使って、Amazonギフト券3000円分を購入する。

ここでの600円の損をどう見るかだけど、au PAY マーケットの割高商品価格+送料の高さを勘案すれば、「それでもほとんどの場合Amazonで買うほうが安い」のだ。

それに、Amazonギフト券にすれば端数まで余さず使い切れるというメリットもある。

au PAY マーケットとAmazonはどちらがお得か

au PAY マーケットでバニラVisaギフトカードを買って、Amazonギフト券にする手順については、以下の記事で詳しく説明している。

バニラVisaギフトカードをAmazonで使う方法
バニラVisaギフトカード3000円分で、Amazonギフト券3000円分を買ってみた。 バニラVisaギフトカードは、インコム・ジャパン株式会社が販売しているプリペイドカードで、VISAのクレジットカードと同様に使える。コンビニなどの店頭...

 

ここでは契約更新ギフト券をau PAY マーケットとAmazonのどちらで使うべきか、それぞれのメリットデメリットを比較してみよう。

もちろんau PAY マーケットの商品でも、なかにはAmazonと同程度か、Amazonより安い品物もなくはない。探そうとすれば少しは見つけることができる。しかしそれが今回3000円出して欲しいものかというとそうでもなかったりするし、送料を足すと結局高くついたりするから、めんどくさい手順を踏んでまでAmazonギフト券に変換しているのです。

Amazonで使う場合

auのギフト券をAmazonギフト券にしてAmazonで使う場合のメリットは、まあ皆さんも先刻ご承知かもしれないけれど、

メリット

・選べる品物が多くて値段が安い
・使用期限の心配が要らない
・複数回に分けても全額使い切れる
・(2000円以上の購入で)送料無料

デメリット

・額面上では600円分の損(だけど実質的には得)

au PAY マーケットで使う場合

メリット

・3000円ちょうどの品物が気に入ればベスト(ただし一部地域以外)

デメリット

・品物がAmazonと比べて割高で選べる数も少ない
・複数品目を購入したい場合、3000円分をぴったり使い切るのは難しい
・送料が高い品物が多い
・使用期限が「ポイントを交換した翌月末まで」と短い

…というふうにそれぞれの特徴を整理できる。僕はこのようなことを比較してAmazonで使うことにしたけれど、各々好きなほうを選べばよいだろう。

楽天でも使える可能性あり

au PAY マーケットで楽天ポイントのギフト券が売っていれば、それを買うのもいい。この場合は間にバニラVisaを挟むことなく、直接楽天のアカウントにチャージできる。

楽天のギフト券は常時あるわけではないが、たまに出ていることがあるようだ。

auの2年契約更新ギフト券はAmazonで使うのがお得

せっかくもらった2年契約更新ギフト券なので、欲しくもないものを買うのではなく、なるべく有意義に使いたい。

だから多少の手間をかけてもAmazonで使うほうを選んだ。

今回は見つからなかったがau PAY マーケットでは楽天のギフト券が売っていることもあるので、それを買えば楽天ポイントに変換できる。こちらも額面上では損だが、au PAY マーケットの品物の価格を考えればリーズナブルといえる。

ということで実際にAmazonのギフト券にしてみた経緯はこちらの記事をご覧ください。

バニラVisaギフトカードをAmazonで使う方法
バニラVisaギフトカード3000円分で、Amazonギフト券3000円分を買ってみた。 バニラVisaギフトカードは、インコム・ジャパン株式会社が販売しているプリペイドカードで、VISAのクレジットカードと同様に使える。コンビニなどの店頭...

Amazonのギフト券は有効期限も10年と長いので、買いたいものができるまで待っていても失効する心配がないのもおすすめする理由だ。

タイトルとURLをコピーしました