2月をツイートで振り返ってみる、月末恒例の記事です。
ほんとうなら今月は、外に出てウォーキングやジョギングをしていたかったんだけど、おおかたの皆さんと同様の理由で、基本的に家にこもりがちの月になった。
2月はペン字の練習などをしていました
2月の世の中
先月末の記事にも書いた新型コロナウィルスの流行は、今月も収束を見せなかった。
炎症系が長引きやすく入院の経験もある僕には、万が一感染しても年齢からいってまあ死にはしないだろう…とはとても思えず、恐々としている。
政府の専門家会議は、2月最終週の頭に「ここ1~2週間が山場」などと言っていたけれど、それから1週間が過ぎてなにか具体的な対策が始まるわけでもなく、きょう29日の首相の会見でも「これから2週間程度あらゆる手段を尽くす」とまだ同じようなことを言っているので、おそらくその”2週間”の終わりは、かなり先になるだろうと予想している。
せめて体調管理と衛生面に気を使って、感染予防を徹底したい。
2月に周辺で変わったこと
よく行くスーパーの近くにヤマトの営業所ができていて、Amazonの荷物をそこで受け取れるようになった。
Amazonの受け取りスポットに伊覇の新しいヤマト営業所も出るようになっている。新設されてからもなかなかここが受取先に指定できなかった。自宅からは一番近いヤマトではないけど少し便利になった。
— 堂周 (@dousyuOC) February 1, 2020
ただ万年筆のインクとか散髪用のケープとか、買いたいものによってはなぜか自宅しか受取先に指定できないものがけっこうあって、いまのところはさほど便利になった実感がない。
豊崎の戸田書店は先月閉店したんだね。あの本屋にはなぜかナクソスのCDの棚があって、那覇を含めた南部圏ではどのCDショップよりも品揃えがよかった。
— 堂周 (@dousyuOC) February 8, 2020
豊崎の町並みはブロックをまたいで人がそぞろ歩く作りにはなっていなくて、隣のとみとんやヤマダ電機に行ったときに、本屋にもついでに寄っていこうかとはなかなかならない、孤立した感じもあるにはあった。
ペン字
ペン字の練習を始めたら、ひらがなが小学校低学年の児童が丁寧に書いたような字になってきた。いまのところは、自分の手癖のままに書くほうが、まだ大人の字としてはきれいだ。練習を続けてみよう。
— 堂周 (@dousyuOC) February 2, 2020
ペン字の練習。お手本を見ながらの練習ではまあまあきれいに書けるひらがなも、書写で実地に使っていくほどに新たな手癖とのせめぎあいになっていく。随時、あるいはときどきは、お手本に立ち戻る必要がありそう。
— 堂周 (@dousyuOC) February 9, 2020
ペン字の練習をしている。
仕事がもっぱらPCで、手書きで文字を書く機会が少ないので、たまに封書のあて名を書いたりすると、右に左にふらつく自分の字にぎょっとしたりする。
先日の記事にも書いたように「読書+ペン字+書き取り」のコンボが案外に楽しい。一日の終わりに無になれるひと時だ。
2月に見たDVD
ブルーレイでバック・トゥ・ザ・フューチャーの第1作目を見た。いま見ると80年代のシーンにもクラシックな別世界感がある。車もファッションも瑞々しい。
— 堂周 (@dousyuOC) February 16, 2020
今月は『ジェイン・オースティンの読書会』『オーシャンズ13』『ロッキー・ザ・ファイナル』『コラテラル』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『同Part2』『同Part3』『スラムドッグ$ミリオネア』『シンドラーのリスト』『アイ・アム・レジェンド』を見た。けっこう見たな。
バック・トゥ・ザ・フューチャーは10代以来だけれど、当時は2作目が一番面白いと感じていたのが、いまだとそうでもなかった。僕の中で3作目の評価が今回おおきく上がった。
当時の遠い未来(2015年)がもはや過去となり、西部劇時代の過去(1885年)も絵空事のような大昔とは感じなくなって、物語から受け取る情報が変化している。3作それぞれ面白いが、映画としての完成度はやはり1作目が抜けている。
あとは『ジェイン・オースティンの読書会』と『コラテラル』が良作だった。
新型コロナ
ひげを剃らずにマスクをして外に出ていると、学生のときパンツをはかずに学校行った時の気分をなんとなく思い出す。
— 堂周 (@dousyuOC) February 23, 2020
ローソンのloppiは指サックで反応するかな?
— 堂周 (@dousyuOC) February 25, 2020
ローソンのロッピーは押して反応するタイプなので指サックで入力できた。次回以降は指の関節に絆創膏を巻いてそれでタッチしよう。
銀行ATMはどうだろう。あれはスマホと同じ方式っぽいけど。— 堂周 (@dousyuOC) February 26, 2020
外出時はマスクをし、人の集まる場所を避け、むやみにものに触れないなどのほか、手洗いと帰宅時のうがいを徹底している。
2月に買ったもの
高校生の頃は、スニーカーを5000円で買い、安いやつだけど俺にはこれくらいの値段の靴が限界だと思っていたような気がする。それから四半世紀が過ぎて私はウォーキング用に980円のスニーカーを買おうとしている。これでいい。ちょうどいい。
— 堂周 (@dousyuOC) February 1, 2020
靴屋でアディダスのGLX4なども履いてみて、そのうえで、値段が4分の1のスニーカーをワークマンで買った。
アディダスと比べれば、たしかにフィット感に心もとない感じはあるものの、1時間以内のウォーキングには全く支障はない。
ただ新型コロナの心配がなくなるまでは、外で運動しようという気にはなかなかなれないでいる。
この前498円で買ったズボン、普通に穿ける。ポケットの底に小さいポケットが付いてるし、ファスナーはYKKだし、これ値段ほど安物じゃないのかもしれない。
— 堂周 (@dousyuOC) February 19, 2020
投げ売りの安いズボンを買ってわーい得したと喜んでいる。
季節感
アオスジアゲハが飛んでいた。
— 堂周 (@dousyuOC) February 26, 2020
冬らしい寒さをほとんど体験しないまま、もうそろそろ春が来る。