情報 新岩槻郵便局(楽天)からブックオフオンラインの荷物が発送? 郵便の追跡に、「新岩槻郵便局(楽天)」という郵便局が表示された。ぼくにとって、これは見慣れない局名だった。この荷物の発送元は、ブックオフ公式オンラインサイトだ。ブックオフはたしかに楽天市場にも出店している。でも今回利用したのはそこではなく、... 2024.01.10 情報
図書室 今年の冬は何を読もう ここ数年、寒い冬の夜はほのぼのとした気分になって寝たいという気持ちからか、毎晩寝る前に少しずつ読むための本を、まだ暖かいうちから選ぶようになっている。これまでの冬に読んできた本については、このへん。今年の冬は、逆に冬らしい気分に浸ってみよう... 2023.12.21 図書室
商業科 初めてディスクユニオンでCDを通販してみた ディスクユニオンのネット通販は簡単だった初めてディスクユニオンのネットショップでCDを買った。中古のCDを4枚。支払い支払いはAmazon Payを利用したので、新たにクレジットカードの情報をサイトに登録するようなこともなく、すんなり購入で... 2023.11.22 商業科
購入 男性向けのペン字の本を選ぶ 男性向けのペン字練習帳は見つけにくいくせ字がなおるペン字練習帳数年前の一時期、ペン字の練習をしたことがある。そのとき選んだテキストは、和田康子さんの『くせ字がなおるペン字練習帳』だった。この本はやはり長年ベストセラー1位になっているだけあっ... 2024.01.20 購入
日誌 開脚90度を目指した10月 涼しくなったなあと思ったらもう10月も終わり。いつにも増して短い秋になりそうな予感がしている、今月の振り返り記事です。筋トレとストレッチに目覚めた10月を振り返る10月の季節感今年の夏は猛暑というほどではなかったけれど、10月の半ばを過ぎて... 2023.10.31 日誌
情報 Googleの検索結果が最適化されすぎてバグっている Google検索で画像リンクしか出ないのはなぜ?このところGoogle検索で検索結果が思わしくない、あるいは期待に沿わないと感じることが増えました。具体的には、数多くヒットしているのにページにリンクが全く表示されないとか、画像だけが表示され... 2023.10.09 情報
情報 YouTubeが広告ブロックを規制してきてイヤすぎ! PCのChromeには、拡張機能のAdblockPlusを導入しています。その結果として、YouTubeにかぎらず、閲覧するすべてのページでほとんどの広告を非表示にしてくれて、ネットの利用が快適になっています。しかし最近、YouTubeの動... 2023.10.09 情報
家庭 網戸の張り替えに押さえのローラーは不要か? 否、あるほうがいい これまではマイナスドライバーで押さえのゴムを押し込んでいた、網戸の張り替え。今回ゴム押さえのローラーを使ってみたら、そのほうが格段に楽ちんだった。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObje... 2023.09.07 家庭
購入 【失敗談】ネットで同じ本を2冊ずつ買っちゃった【もったいない本舗】 気になる本が安かったので、もったいない本舗おまとめ店で本とCDをまとめ買いした。その中でなぜか同じ本を2冊ずつ買ってしまい、自分の不注意を反省している。重複があったけど全体としてはまあ満足なぜこんなことに…届いた本を確認したら、同じ単行本が... 2023.09.22 購入
日誌 台風に始まり台風に終わる8月 今月の個人的な振り返り記事です。台風に直撃された8月を振り返る8月の季節感月の初めには、台風6号の通過による影響で、久しぶりに停電を経験した。(ちなみに沖縄県のような島嶼部は、台風に直撃されることを「上陸」ではなく「通過」と表現する。)数年... 2023.08.31 日誌