沖縄 2020年の旧盆の期間は8月31日から9月2日までです 2020年の旧盆はいつ?ことし2020年の旧盆は、8月31日から9月2日までです。わりと遅めに旧盆がくる年ですね。今年のように、9月に入ってからになることもたまにあります。ちなみに新盆は8月13日から15日で、これは毎年変わりません。今年の... 2020.08.10 沖縄
情報 ゆうちょ通帳アプリで「一定期間ご利用がありませんでした」と表示されて口座情報の確認を求められたときにしたこと 「ゆうちょダイレクト残高照会アプリ」から「ゆうちょ通帳アプリ」に乗り換えて2か月ほど経った。この「ゆうちょ通帳アプリ」はいつでも手軽に残高確認ができるので、ありがたく使っている。今回、このゆうちょ通帳アプリを開いたら「一定期間ご利用がありま... 2022.09.08 情報
図書室 ちくま日本文学全集の謎の紋章が増えていく ちくま日本文学全集。という、昔出た単行本のシリーズがある。1991年から刊行された一作家一冊の作品集で、文庫サイズのコンパクトな単行本で扱いやすく、ハードカバーとソフトカバーの中間のような表紙を含めて装丁もいいし、安野光雅氏の装画もいいし、... 図書室
購入 小林製薬の熱さまシートがつ、冷たすぎる! 「冷えピタ」をしのぐ冷たさと聞いて小林製薬の「熱さまシート」を買ってみた。たしかに冷たい。むしろ冷たすぎるほどだ。冷感を求めるなら「熱さまシート」はおすすめ熱さまシートを開封今回買ったのは16枚入りの熱さまシート。これだけ入って416円とな... 購入
情報 AkismetアンチスパムプラグインをWordPressから削除しました WordPressに最初から入っているプラグイン、Akismet Anti-Spam(アンチスパム)を削除した。サイトのコメント欄やお問い合わせフォームからのスパムメールを防いでくれる定番プラグインだけれど、ぼくは当初から使っておらず、ずっ... 2021.11.09 情報
保健・体育 金鳥「蚊がいなくなるスプレー」とフマキラー「おすだけベープ」の違い 「蚊がいなくなるスプレー」というものをいただいたので使ってみた。これまでの3年ほどはフマキラーの「おすだけベープ」というのを使っていて、これがまだたっぷり残っている。「蚊がいなくなるスプレー」はこれとどう違うのか比較してみたい。知らないうち... 2022.09.08 保健・体育
沖縄 沖縄版・愛の休憩宿泊施設のガイドブック『ラブホン』 部屋の片づけをしているといろんなものが出てくる。先月も『北谷ガイド』を見つけて記事にしたけど、今日は『LOVEHON』を発掘した。沖縄のラブホを紹介したクーポン付きムックで、2003年のバレンタインデーの発行だ。懐かしいなあ。チャイルドフッ... 2020.09.09 沖縄
漫画・アニメ部 週刊少年ジャンプの『ジョジョ』『ワンピース』連載開始号の復刻版を開封 3年前に3種類がでた、少年ジャンプの復刻版の第2集を開封した。最近部屋の片づけを進めているので、この際だからこのジャンプ2冊もスキャンしてしまう。その前に内容を少しだけ紹介してみたい。1987年『ジョジョ』・1997年『ワンピース』が始まっ... 2020.08.02 漫画・アニメ部
視聴覚室 昼寝をするとなぜか悪夢を見てしまう 昼寝をすると、夜寝るのと比べて明らかに悪夢を見る確率が高い。単純に怖い夢というよりは、ひどく悲しかったり、精神的にきついと感じる展開になったりする夢だ。対人関係の軋轢が主題になるような夢が多い。そんな夢を見ると目が覚めてからも心臓のどきどき... 2024.03.06 視聴覚室
情報 休みの日は東京都内おしぼり配達車のドラレコ移動ライブカメラを見ています YouTubeには、リアルタイム映像を配信しているライブカメラのチャンネルがたくさんある。その中でぼくの最近のお気に入りは、FSX株式会社が配信しているライブカメラチャンネルだ。このライブカメラの特徴は、なんといっても移動式カメラであること... 2020.08.07 情報