情報 どうなる? エックスサーバーからSSLサーバー証明書更新未完了のお知らせが来た エックスサーバーから、「SSLサーバー証明書(www.omocam.net) 更新未完了のお知らせ」という件名のメールが来た。いまご覧のサイト「おもキャン」で、SSL証明書の自動更新に失敗したという内容だ。その後、2度目の自動更新で成功した... 2020.06.15 情報
情報 サイトに出てきた「How satisfied are you with the overall experience on this web page?」っていう表示は何? このサイト内のあるページに、アンケートのような広告のような、見たことのない表示が出ていたので、記録しておきたい。満足度アンケートのような表示サイトに出てきたこの表示を発見したのは2020年6月10日。観測したのは去年書いた線路跡を歩いてみた... 2021.11.15 情報
沖縄 新垣光勇さんの沖縄語(うちなーぐち)死語コレクション 『沖縄語(うちなーぐち)死語コレクション 増補・改訂版』という本が手元にある。2年ほど前にサンエーのショッピングセンター内の書店で見つけて購入した。この本についてはネットにはあまり情報がないのだけど、賀数仁然さんがお書きになった紹介記事を見... 沖縄
情報 「ゆうちょ通帳アプリ」本人確認のためにATMで連絡用電話番号を変更してきました 「ゆうちょダイレクト残高照会アプリ」のサービス終了にともなって、ゆうちょから新しく提供されているアプリ「ゆうちょ通帳アプリ」をダウンロードした。それを使い始めるにあたりちょっと面倒なことがあったので記録しておきたい。というのも、このアプリの... 2022.06.27 情報
商業科 無印良品の商品がAmazonと楽天市場でも通販できるようになりました きょう(2020年6月1日)から、無印良品のショップがが楽天市場内に公式に出店しています。これに先立ち先月5月1日には、Amazonにも出店していましたので、今後は直営オンラインショップに加えて、Amazon・楽天の両方でも、無印の商品が通... 2020.06.01 商業科
沖縄 ダンキンドーナツの古いCMソングを知っているかい ドーナツには、donutとdoughnutという、ふたとおりのスペルがあります。前者の短いほうがアメリカ英語で、後者の長いほうがイギリス英語です。可算名詞で、複数形はそれぞれdonuts、doughnutsです。また、英語には「Keep y... 沖縄
日誌 脱力したまま気力充実しなかった5月 この1か月、自分がどうしてたかの備忘録です。いいことはあまりなくて、なぜか過去を振り返ることが多かった5月をいつものように振り返ります。2020年5月にツイートしていたこと5月の体調とか今月もおおむね外出は最低限に抑えた1か月だった。そのこ... 2020.05.31 日誌
商業科 ブックオフオンラインより「もったいない本舗」の発送が圧倒的に速かった ぼくはネットで古書やCD・DVDをさがしたいときは、普段はブックオフオンラインを愛用している。ブックオフオンラインのショップの窓口がいくつかあるうち、直営サイトと楽天市場店を頻繁に利用する。そのブックオフオンラインの商品発送が、ちかごろ遅い... 2020.11.07 商業科
購入 ダイソーとコクヨのB5ルーズリーフ比較・万年筆編 いま手元に2種類のルーズリーフがある。ダイソーとコクヨのもので、どちらもB5のA罫だ。先に使っていたのはダイソー。それが切れる前にと思って、今回コクヨの「キャンパスルーズリーフ さらさら書ける」を買い足した。コクヨならばさすがに100均より... 2024.03.06 購入
購入 Amazon送料無料の値段あわせにタッコングのソフビ人形を買いました ぼくはAmazonのプライム会員になっていないので、送料無料にするためにはAmazon発送の商品を合計2000円以上買う必要がある。だいたいいつもはすんなり欲しいものが決まって2000円以上にすることができるのだけど、たまに、年に1回か2回... 2020.05.26 購入