商業科

商業科

Amazonの「このギフトは重複している可能性があります」とはどういう意味?

Amazonで「重複しているギフト」が表示される理由ほしい物リストからの買い物のときに出るAmazonで買い物をすると、注文確定画面で次のような表示が出ることがある。「このギフトは重複している可能性があります 重複したギフトの購入を避けるた...
商業科

Kindleアンリミテッドを解約しました!

約3か月間利用した「Kindle Unlimited」を解約しました。Kindle Oasisを買ったときにおまけでついていた90日無料分のKindle Unlimitedを、継続しないことに決め、自動更新をキャンセルしました。Kindle...
商業科

「日本の古本屋」ではじめて古書を買ってみた全過程

全国各地の古書店が加盟している「日本の古本屋」で古書を購入してみた。発送が全国の個々の古書店からになるので、注文後あらためて送料込みの支払額が通知されるシステムになっていて、Amazonなどの大手ECサイトとは勝手の異なるところもあった。最...
商業科

『日本の古本屋』の会員登録をしてみた

古書通販サイト『日本の古本屋』では、日本全国の古書店の在庫を検索して古書を購入できる。今回その会員登録をしてみた。『日本の古本屋』の会員登録まで日本の古本屋古い本についてネットで調べていると、ときどきこの「日本の古本屋」に参加している書店の...
商業科

Amazonプライム無料体験だけで退会予定でしたが、継続しました

Amazonプライム無料体験の30日が過ぎました。当初は体験入会期間の30日だけで終わるつもりでしたが、入会前の印象よりもリーズナブルだとわかってきたので、当面は継続しようと思います。無料体験入会と無料体験期間の延長方法の裏ワザ無料体験期間...
商業科

ブックオフオンラインで注文と違う商品が届いた例

ブックオフオンラインで買い物をしたとき、出荷のミスまたは商品管理の不行き届きで、注文とは違う商品が届くことがごくまれにある。滅多にないことだとは思うけれど、最近たまたま短いスパンでそんな経験が2度続いたので、ここに記録しておきたい。ブックオ...
商業科

ブックオフオンラインの誕生日クーポンの内容とは?

ブックオフオンラインから誕生月のクーポンの予告メールが来たけど、このクーポンはどんな割引内容?届くまで待てばわかることなのだけどつい検索してしまったあなたに、実際のところをお伝えします。ブックオフオンラインの誕生日(誕生月)クーポンの内容前...
商業科

2021年6月21~22日のAmazonプライムデーでKindle Oasisを購入予定

2021年のAmazonプライムデーでは、Kindle Oasisを買おうと思っている。ぼくは現在プライム会員ではないので、プライムデーに合わせて30日間の無料体験を申し込んで、その資格でKindle Oasisを安く買う予定だ。2021年...
商業科

Amazonほしい物リストの共有設定

Amazonで自分の作ったほしい物リストは、設定によって、友人など特定の人を招待したり、Amazonのアカウントを持っている人全員に公開したりできる。この記事では招待用のリンクの作り方を説明したい。Amazonのほしい物リストの共有設定の方...
商業科

Amazonの出品者から届くメールの「あやしげなアクティビティレポート」とは

Amazonで買い物をして、その出品者がマーケットプレイスの業者だった場合、業者からのメッセージがAmazonを介してメールで届くことがときどきある。ほとんどの場合は、商品が到着したかどうかの確認やレビュー依頼なのだけど、まれに、商品のキャ...