なぜか古文をおさらいしていた5月

わりと早めに梅雨入りした5月。

しかし梅雨の中休みも長く続いて、そんなには雨の降らない月だった。

2021年5月を個人的に振り返る

晴れの続いた梅雨どき

エアコン稼働を先延ばししているので、晴れれば暑いし、降ったら降ったで肌寒い。

ごまわさびドレッシング

いいドレッシングを見つけた。ブロッコリーとかレンチンしたかぼちゃなどと相性がいい。

Kindleマンガ

Amazonを見ているとたまに無料のKindleマンガがおすすめで出てくるので、興味が向いたら買っている。買っているといってもだいたいいつも0円の作品ばかりだけど。

先日は日野日出志さんの『毒虫小僧』『蔵六の奇病』がそれぞれ11円になっているのを発見したので、それも購入した。

『毒虫小僧』は小学生の時に読んで本当に怖かったトラウマ作品だ。でも大人になってから読むと、日野作品のキャラクターの愛らしさがわかる。

古文

先月『語りかける中学数学』を楽しく終えて、次に高校数学を始める前の箸休めにとちょっとだけ古文に寄り道してみたつもりが、わりあい深くはまってしまった気がしている。

この『速読古文常識』は、すべての高校1年生の必読書になればいいのにと思ったくらい面白く、古文の世界に親しむための地ならしとして優れた参考書だと思う。

ぼくが高校のころにはこうした重要知識も読解のついでとして説明されていたくらいで、古文に出てくる言葉の意味を体系的にまとめたこういう本はなかった。これを読む前と後とでは、古文の世界に対峙したときの風景の見通しが完全に変わってしまった。

今月買ったもの

以前から気になっていて先月も買おうと書いていた『沖縄の昆虫』をやっと買った。

これから買いたいもの

雨の日に外を歩くと腿から下あたりがびしょびしょになってしまうので、来月にも少し大きめの晴雨兼用傘を買う予定。

夏場はこれを日傘としても使いたい。

タイトルとURLをコピーしました