技術科 分厚い本を開いておく「ブッククリップ」を文鎮で自作しよう 厚みのある本のページを机の上で開いたままにしておくための「ブッククリップ」という商品がある。 これと同じようなものを、文鎮と目玉クリップで自作してみた。 ページを開いたままにしておく「ブッククリップ」を自作 本を開いておきたい 技術書や参考... 2024.03.09 技術科
技術科 とにかく滑りやすいKindle Oasisの滑り止めに養生テープを使ってみた Kindle Oasisで電子書籍や自炊PDFを読んでいる。 気軽に電子書籍が読めて便利なアイテムなのだけど、背面がすべすべで滑りやすいのが玉に瑕だと思う。 今回はその滑り止めとして、手持ちの養生テープを貼ってみた。 Kindle Oasi... 2024.03.09 技術科
技術科 テレビやPCモニターの裏に収納ラックを自作できるVESAマウント用「M4」化粧ビス PCのモニターの裏に、ワイヤーネットを曲げて自作した収納ラックを取り付けてみた。 多くのテレビやPCモニターの裏にはVESA(ベサ)マウントという規格のねじ穴が開いているので、ラックの取り付けにはそこを有効利用した。 VESAマウントに適合... 2024.03.06 技術科
技術科 100均のブックエンドでキーボード立てを簡単自作 机で手書きの書き物をするときには、PCのキーボードは立てて置いて、スペースを広げたい。 そんなわけで、超簡単にキーボードを立てる方法を考えた。3分くらいでできて「スタンド」と呼べるほどでもない簡単な工作だけど、きちんと役割は果たせる。 使う... 2021.03.19 技術科
技術科 スクリューポンチでベルトに穴あけする方法 スクリューポンチ、またはスクリューパンチという製品がある。ハンドルを持ってベルトなどの革製品に押し付けると軸が回転して簡単に穴があけられるというものだ。 今回このスクリューポンチで、買ってきたベルトに穴を追加してみた。 スクリューポンチでベ... 2021.02.23 技術科
技術科 材料費330円! ダイソー木材(MDF)でB5用デスクトレーを自作した B5用の小さめのデスクトレーがあるといい。しかしデスクトレーまたはレタートレーのB5用は、既製品にはほとんどない。A4用はいろいろあるけれど、どれもぼくの机には大きい。 だったらコンパクトサイズのトレーを楽しく自作してみたい。材料は100均... 2024.03.06 技術科
技術科 MDFの板を切るのにオルファのPカッター(アクリルカッター)L型が便利だった 一般に「アクリルカッター」として使われているオルファのPカッターが、MDFの板をきれいに切るのにも便利だったので紹介したい。 オルファPカッターL型をMDF切断に使用してみたレビュー オルファPカッター これがオルファのPカッター。 最初は... 2024.03.06 技術科
技術科 革ひもでジッパープルを自作しよう マウンテンパーカーを購入したら、ファスナーについている合皮の持ち手があまりにもペラペラだったので、本革の革ひもでジッパープル(ジッパータブ)を作って交換してみた。 市販の革紐でジッパープルを自作 ファスナーの持ち手がペラペラなので マウンテ... 2021.01.26 技術科
技術科 熱伝導クッキーを作ってカップウォーマーで糸底のあるマグカップを使う ずっと前から欲しかったマグカップウォーマーを買った。 保温能力を5段階に調節できるのを魅力に感じて、去年まで検討していたものとは別の、今年初めて見つけた新しい商品を選んだ。 Amazonのレビュー評価でも高かったので、去年までさんざん迷って... 2022.09.08 技術科
技術科 プラスチックが瞬間接着剤で白くなったらベビーオイルで復元できます ひびの入った眼鏡のフレームを瞬間接着剤で補修したところ、乾いた接着剤で真っ白になってしまった。黒ぶち眼鏡なので目立つことこの上ない。 細かいサンドペーパーで磨くといいのだろうけど、今回はもっと簡単な方法でこの白くなった部分をやわらげてみます... 2024.03.06 技術科