日誌 梅雨入りしても雨が降らない5月 今月の個人的な振り返り記事です。 家の中でできることを考える5月 雨が少なかった梅雨の前半 今月18日ごろ(速報値)に梅雨入りしていた沖縄地方。 初日こそ落雷を伴う土砂降りで、平年より遅いながらも派手な梅雨入りだったけれど、その後は雨が少... 2023.05.31 日誌
日誌 ゼルダで筋肉痛になった4月 今月の個人的な振り返り記事です。 ゲームをしているうちに過ぎてしまった4月を振り返る 4月の季節感 だいぶ暖かくなって長袖を着ることもなくなり、布団もベッドの足元に畳んだままの夜も多くなってきた。 GWが明けるとほどなく沖縄地方は梅雨入り... 2023.04.30 日誌
日誌 雑事に追われて過ぎ去る3月 今月の個人的な振り返り記事です。 3月はこまごまとした仕事をしている間に過ぎ去った感じです。 なにをしてたんだったか思い出せない3月 衣替え もう寒くなる日は来ないだろうと、冬服は上着1,2枚を残してクローゼットに仕舞った。 夏服がけっ... 2023.03.31 日誌
日誌 クレラップに驚く2月 月末の個人的な振り返り記事です。 暖かかった2月を振り返る 2月の季節感 それにしても2月ってこんなに暖かかったかなと思うくらい、寒い日の少ない月だった。 例年に比べて雨の日も少なかったので、プロ野球球団のキャンプも、今年は順調に屋外メニ... 2023.02.28 日誌
日誌 寒かったし暖かかったいつもの1月 米Amazonで洋書を買ってみたりPC不調で困ったりしていた1月の、個人的な振り返り記事です。 米Amazonで本を買った1月 1月の季節感 今月は曇ったり晴れたり、気温も冬とは思えないようなぽかぽか暖かい日があったり、かと思うと顔が凍り付... 2023.01.31 日誌
日誌 寒さと餅と童話と英単語の12月 12月の個人的な振り返り記事です。 このごろは英単語を覚えてます。 英語の語彙を増やしたい12月 12月の季節感 遅く始まった秋が、12月中旬までずれ込んだ感じの沖縄地方。 クリスマスが間近に迫ったあたりから、ようやく冬らしい寒さがやっ... 2022.12.31 日誌
日誌 秋が迷子になっている11月 11月の振り返り記事です。 やっと衣替えができた11月 11月の季節感 ほかの人に聞いてもやはり、今年は涼しくなるのが遅い。 ぼくもついこの間まで半袖だったし、布団を出したのも11月の末になってからだった。 今年は、冬が来るまでの申し訳... 2022.11.30 日誌
日誌 秋らしい涼しさを待ちかねている10月 夏の名残がいつまでも去らなくて、衣替えもできない。 10月の個人的な振り返り記事です。 10月は何をしていましたか 10月の季節感 今年の沖縄地方は、足元や肩口がひんやりとしてきたと思ったら、また夏のような暑さが戻ってきたりで、心地よい秋... 2022.10.31 日誌
日誌 積ん読消化月間だった9月 9月の終わりになっても、日中暑い日がまだ続いている。 しかし早い時間から斜めに傾いている日差しには秋の訪れが感じられる。 9月の個人的な振り返り記事です。 財布のひもを引き締めて本を読んでた9月 9月の季節感 月の初めは台風が連続でやっ... 2022.09.30 日誌
日誌 月末に台風がやってきた8月 晴天の青空も少し色合いを変えてきた8月。 この一か月の個人的な振り返り記事です。 夏のピークを越えた今月 8月の季節感 いつものように暑かった8月も終わり。 関東にいたころは、真夏は暑くても9月の声を聞けば朝夕は過ごしやすかった記憶... 2022.09.03 日誌