漫画・アニメ部

完結漫画7タイトルの1巻だけ買ってみた

短編(少女)漫画のアンソロジーを読んでとても感心してしまい、よし、古めの名作漫画を読もう、と思い立った。それも長いものではなく、なるべく少ない巻で完結しているものがいい。だから文庫になっているものを探して、とりあえず1巻をまとめて買ってみた...
漫画・アニメ部

ドラえもん0巻が12月1日(11月27日)に発売とな?

てんとう虫コミックスから、『ドラえもん』の0巻が発売される。公式には12月1日、Amazonでは11月27日からの扱いになるようだ。価格は770円で、Amazonでは8ポイントが還元される。今回の発売は、『ドラえもん』連載開始から50年を記...
家庭

古紙回収が楽だ!キの字結びの簡単な結び方

キの字結びは、古新聞や紙の束、ダンボールなどを結束するときに便利な結び方です。結んだ姿がカタカナの「キ」に似ているのでそう呼ばれています。家庭でも古紙回収やごみ出しの際などに頻繁に使うので、この方法を覚えておくとけっこう役に立ちますよ。結ぶ...
社会科

平成生まれや21世紀生まれが知らない昭和の常識

半ドン、人面犬、カセットテープ、テレビ番組の白い手書きテロップ…。昭和の末期ならしっかり記憶している世代の僕が、平成生まれや21世紀生まれが知らないとおもうことを、手当たり次第に書いてみる記事です。でもまあ、平成も最初の頃に生まれていればす...
沖縄

通販の「一部離島」の範囲はどこからどこまでなのだろうか

通販でよく目にする文言に、「送料無料(北海道・沖縄県・一部離島を除く)」がある。送料無料以外にも、離島民には購入そのものが利用できない場合もある。北海道と沖縄県はともかくとして、一部離島って、要するにどこのことなのか。その意味するところは、...
保健・体育

リポスミンはそんなに効かない。だからおすすめ

10月の振り返り記事にも書いたけれど、夏が終わってその疲れが出てきたようで、1か月くらいとても眠い日々が続いた。というかまだ続いている。それで買ってあった第2類医薬品のリポスミンを飲んでみたら、程よい効き目があったので報告したい。眠かったか...
日誌

ただ熟睡を求めた10月

ツイッターのつぶやきで2019年10月を振り返ってみる、恒例の日誌カテゴリ記事です。10月はこうだった台風19号ハギビス月の半ばに関東・東北地方を襲った台風19号ハギビスが、またしても千葉に大きな被害をもたらした。本州太平洋沿岸はメキシコ湾...
沖縄

首里城再焼失の報に

戦火で失われた現在の首里城の建物が復元・再建されたのは、現在40代の私が10代のころだった。だから歴史的建造物がなくなったという実感は強くないのだけれど、それでも失われるものは大きい。南殿の多数の展示物も焼けただろう。実体のあるものが焼けて...
図書室

勇気を出して低評価商品を買ってみるシリーズ第1弾 書籍『渋谷道』レビュー

雷鳥社という出版社の本が僕の手元に数冊ある。以前出版社のサイトを見て、気になったものを一度に買ったのだった。この『渋谷道』も、その中の一冊だ。紹介を見て興味は持ったものの、Amazonの「星ひとつ」のレビューを見て多少及び腰になったのは覚え...
保健・体育

市販のデンタルマウスピースを使った自宅での歯列矯正をしてみた感想

悩みがある。前歯が出てきているのである。調べてみると多くの人で30代くらいから、上下両側の歯はだんだん口の内側に向かって倒れてくるものらしい。その影響で、前側の歯が押されて前へ出っぱってきたり、歯並びが悪くなったりするのだそうだ。その説明を...